◆ 佐々木健介(102) ◆ 2006上半期観戦(59) ◆ 2006下半期観戦(36) ◆ 2007上半期観戦(51) ◆ 2007下半期観戦(51) ◆ 2006雑記(20) ◆ 2007雑記(33) ◆ 全日チャンピオンカーニバル2007(17) ◆ 注目選手(7) ◆ お知らせ(2) ◆ 2008上半期観戦(54) ◆ 2008雑記(4) ◆ 健介オフィス(9)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
柴田勝頼(26)が21日、ビッグマウス・ラウド(BML)からの退団、フリー転向を表明した。フリー初戦は来月9日のノア武道館大会に決定。KENTAと組んで、田上、潮崎組と対戦する。柴田は「これからは全部自分で責任を取る。いろいろなリングに上がっていきたい」と意気込んだ。
柴田は昨年1月に新日本を退団。その後、同9月にBMLの旗揚げ戦に参戦、エースとして活躍してきた。だが、試合数が少ないことなどに不安を感じていた。前日20日の後楽園大会が、所属選手としては最後の大会になった。
やはり…。うんうん、その方がええって。出来るなら何処かの所属になり、年間100試合くらいガンガンこなして欲しいなと。ま、取り敢えずBMLの呪縛から解き放たれて何よりですわ。柴田パパはレフェリーやめて、また息子の追っかけになるのかな?このところ柴田より柴田父のファンになりかけていたので、ちょっと残念。また何処かでレフェリング見たいですよ。先ずは柴KENタッグでガンバレ!
【東スポ】高山善廣&鈴木みのるインタビューより抜粋
-----いよいよ2004年7月以来のチーム再結成の日が近づいている。現在の心境は?
高山 2年も休んでいたのに、久しぶりという気持ちはない。(みのるが)待っていてくれたかは知らないけど、仲良しだからね。(脳梗塞で)倒れる前よりツルんでるもんね。
みのる 心配なのは今度の試合(BMLの村上組)だよ。相手になるのかな。それよりこれからオレたちの相手はいるのかな。オレたちは強すぎるから。
(~中略~)
-----上井文彦BMLプロデューサーはかつて新日本プロレスを席巻したみのる、高山、天龍源一郎、佐々木健介の外敵軍を作った仕掛け人だ
みのる 当時の悪者の集まり、悪玉たちのオヤジってとこかな。今回も高山とのタッグを「BMLで組みたかった」と言ってんだから、責任は取ってもらわないとな。面白い相手を用意しろよ。Xが期待に応えられなかったら、自分のところは終わりだぞ。
(~中略~)
-----ところで高山さんにとってこの2年間で興味を引く、新たな標的となるような団体はあったのか
高山 オレは休んでいる間見てて、全日本プロレス。鈴木みのるが面白そうだったから。
みのる 全日本には健介もいるし、オレたちに入れちゃう?
高山 組んじゃったら敵がいなくなっちゃう。タコ社長(武藤敬司)が「健介は全日本のエース」って言ってるくらいだから。
-----現在、全日プロの世界タッグ王座は空位となっている
高山 ベルトはどうでもいいや。
みのる 世界タッグは1人2本あるんだよな。全部溶かして、江の島に胸像作ろうや。BMLは始まりにすぎない。全部の団体に宣戦布告だ。新日本、ノア、全日本、もっとほかのところも含めてね。面白くなきゃ行かないけど。適当にいろいろとベルトを集めて胸像の材料にでもするか。
上井さ~ん、外敵がBMLの宣伝してくれてますよ~。頑張って面白い対戦相手用意してくださいね~。これが文字通り最終興行なんちゃったらシャレになりませんよ~。
って…ん?ZERO1-MAXの時期シリーズでBML勢が対抗戦?(何かイヤなデジャブが…)お~い、大丈夫かいBML。で、高山が全日に興味を示したという。参戦が叶ったらまた全日マットが活性化しそうですねぇ。ところで上記インタビューで気になったんですが、全日本プロレスのエースって健介でしたっけ?(え~っと…)
(12月 追記)
今のところ、高山が全日と絡んだのは『NOSAWA GENOME』のみ。
そしてビッグマウスラウドはマジで最終興行となりましたな。ははははは…はぁ。
24日には骨部分の精密検査が行われ、腫瘍の転移がないことが翌25日に確認された。その結果、退院へのGOサインが出されたもようだ。今後は自宅療養を続けながらリハビリ、通院による治療を継続していく。
【追記】『ニュース・リアルタイム』の写真アップしました。
BGMに“Grand Sword”を流す日テレはガチだ。そして小橋を囲む看護師さん達の中に、「最強ナース・鈴木さん」を探してしまったのは私だけじゃないと思います…(謎)
良いことは少しずつ、ひとつずつあればいいんです。
何はともあれ、3週間お疲れ様でした。小橋、おかえりなさい。