◆ 佐々木健介(102) ◆ 2006上半期観戦(59) ◆ 2006下半期観戦(36) ◆ 2007上半期観戦(51) ◆ 2007下半期観戦(51) ◆ 2006雑記(20) ◆ 2007雑記(33) ◆ 全日チャンピオンカーニバル2007(17) ◆ 注目選手(7) ◆ お知らせ(2) ◆ 2008上半期観戦(54) ◆ 2008雑記(4) ◆ 健介オフィス(9)
最新記事
(07/05)
(06/27)
(06/22)
(06/22)
(06/22)
(06/22)
(06/21)
(06/17)
(06/17)
(06/17)
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
yoko
性別:
女性
NINJA
ninja
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あまり実践向けじゃない筋肉の話です(何)自分が所持するビデオで「コレはちょっと余所様は持ってないよ」という…。いわゆる自慢?(聞くな)
ボディビルダー時代のアーノルド・シュワルツェネッガー主演ドキュメンタリー映画。コレはレア物ですよ~。と、書いててちょっと恥ずかしくなったぞ。
内容はミスター・オリンピアへの道って感じで、シュワを中心とする選手権出場者達のトレーニング風景やインタビュー等。とにかく全篇通して筋肉がムッキムッキしてます。
因みに、のちのち「超人ハルク」に出演して有名になってまた消えたルイ・フェリグノもコレに出ています。お父さんがコーチでボディビル界の親子鷹。目前に迫った大会、ナーバスになる息子を懸命に励ます父。「安心しろ、お前はこんなに練習してきたじゃないか」いいお父さんです。
それでもグジグジグジグジ悩む息子に「大丈夫だ、お前の大腿二頭筋は誰よりも美しい」…大丈夫か?このオヤジ。
まあ、そんなこんなで色んな意味で楽しめるビデオでありますよと。筋肉に固執してる訳じゃないけど、何となく筋肉に惹かれる自分。そしてお気に入り漫画は『聖マッスル』…(紹介するのはアレなんでやめときます)
ボディビルダー時代のアーノルド・シュワルツェネッガー主演ドキュメンタリー映画。コレはレア物ですよ~。と、書いててちょっと恥ずかしくなったぞ。
内容はミスター・オリンピアへの道って感じで、シュワを中心とする選手権出場者達のトレーニング風景やインタビュー等。とにかく全篇通して筋肉がムッキムッキしてます。
因みに、のちのち「超人ハルク」に出演して有名になってまた消えたルイ・フェリグノもコレに出ています。お父さんがコーチでボディビル界の親子鷹。目前に迫った大会、ナーバスになる息子を懸命に励ます父。「安心しろ、お前はこんなに練習してきたじゃないか」いいお父さんです。
それでもグジグジグジグジ悩む息子に「大丈夫だ、お前の大腿二頭筋は誰よりも美しい」…大丈夫か?このオヤジ。
まあ、そんなこんなで色んな意味で楽しめるビデオでありますよと。筋肉に固執してる訳じゃないけど、何となく筋肉に惹かれる自分。そしてお気に入り漫画は『聖マッスル』…(紹介するのはアレなんでやめときます)
PR
という訳で、『“イケメン”プロレスラー7人をぎゅっと詰め込んだオムニバスアルバム』を買いましたよ。
妙な勘違いしてる方もいらっしゃいますけど(棚Ry)ん~、こん中でフォトジェニックな“イケメン”ってB×Bハルクか?一通り拝見して、レスラーはリングの上で輝いてこそだなと。みんな闘ってる時の方が絶対良い顔。やっぱ脱いでナンボの世界だす(を)そんな訳で、明日はSEM観戦行って来ますよ。
そうそう。この写真集、巻末に載ってる“レジェンド”達の若かりし頃が見応えあり。
男前♪むさ苦しくしても顔立ち整ってるヒトは得ですね。
うわぁ…マルベル堂のブロマイド!(古)アイドル歌手風…。
あははははは…。かわいいっちゃかわいいけど…ねぇ。
(ちょっと遊んでみました)
並べてみると、そんなに激変てわけでもないか。みんな今の方が良い顔してますね。