忍者ブログ
佐々木健介選手参戦団体などのプロレス観戦記&雑記(サムネイルクリックで拡大)
カテゴリー
 ◆ 佐々木健介(102)  ◆ 2006上半期観戦(59)  ◆ 2006下半期観戦(36)  ◆ 2007上半期観戦(51)  ◆ 2007下半期観戦(51)  ◆ 2006雑記(20)  ◆ 2007雑記(33)  ◆ 全日チャンピオンカーニバル2007(17)  ◆ 注目選手(7)  ◆ お知らせ(2)  ◆ 2008上半期観戦(54)  ◆ 2008雑記(4)  ◆ 健介オフィス(9)
 リンク
バーコード
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
yoko
性別:
女性
NINJA
ninja
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子連れ狼【嫁バカ日誌】
写真だけでもやっぱ体重落ちたなってわかりますねぇ。スリムでカッコよくて素敵ですが(を)再調整大変そうだわ…。


健介は眼窩底骨折回復80%も復帰時期未定【日刊スポーツ】
7月に故障した患部は80%程度まで回復したが「正面を見るのは大丈夫だけど、下の方だと二重に見える」と言った。

みのるに挑戦を!復帰へ燃える健介【スポニチ】
みのるが全日本9・3札幌でケアから3冠を奪取後、ベルトを踏みつけた行為が許せない健介は「汚れたベルトをきれいにしないと」と燃えている。


(三冠獲り宣言)きたか!復帰への道程は遠いけれど、100%になったとき何を見せてくれるか楽しみです。全日への貢献度を鑑みて、健介はいずれ三冠王者に…と思ってました。「その時」が来たら遠慮なくいただいちゃってください。

しかし「汚れたベルトをきれいにしないと」って、健介もベルトと当然のように会話できそうな?元祖、ベルトと一心同体の“あの方”も頑張っておられるようで安心致しましたよ。
小橋さんの近況【秋山社長の徒然日記】
PR
10022219.jpeg中の様子…健介パネル発見!
ガラス越し撮影のためボケ画像でスマン
福場翔太クンが独り黙々とストレッチしていました
そして…




10022220.jpeg何とマサさん登場!とてもお元気そうです
思いがけずマサさんにお会いできて感激…






10022221.jpegリングの周りを軽くランニングする福場クン
マサさんはエアロバイクに






10022222.jpeg福場クンに操作を教えてもらうマサさん
ちょっと微笑ましい






10022223.jpeg正直、マサさんがこんなに動けるとは…嬉しい驚きです
かなり延々とエアロバイクを漕いでいました





10022224.jpegマサさんの視線を受けながらスクワット







10022225.jpeg位置的にこんな感じ




10022226.jpegスクワットが終わるとリングに入ってプッシュアップ
首、ブリッジ、前転後転、ロープワーク等々
(赤コーナーに佇むマサさんカッコイイ…)






福場クン、思ったより大きかったです(170センチくらいかな)トレーニング内容は、まだまだ基礎体力を付ける段階。でも、みっちり練習しているせいか、下半身が逞しい。太腿とふくらはぎが見事にパンパンなのは頼もしいですねぇ。

で、忙しいお父さんとお兄ちゃんの代わりに、おじいちゃまがトレーナーという雰囲気のマサさんですが(失礼)穏やかな表情で、時には笑顔を浮かべつつ福場クンを指導していました。しかしマサさんとマンツーマンのトレーニングって、ある意味英才教育?福場クン、もの凄く恵まれてるぞ…。

いやそれにしても、選手一人育てるのは大変なことだなと。何というか、緻密な芸術作品を作り上げるような。本当に気の遠くなるような…。地道な努力と鍛練の積み重ねが壊れない肉体と折れない心を育むのですね。

そんな訳で、ほんの覗き見程度でしたが、道場見学に行って良かったです。近いし(田舎に拘ってる…)見た感じ、さほどご不自由そうに思えなかったマサさんに安心しました。そして福場クン、頑張ってプロデビューして欲しいなぁ。

(12月 追記)
旧ブログからログ移すとき、正直どうしようか迷ったんですが(福場クン居なくなっちゃったし…)ま、取り敢えず記念に置いときますわ。何の記念だかよくわかりませんが。
午前中は爽やかな秋晴れ。吉川市までちょいと遠出…ではなかったんですよ、これがまた。自分の住んでいる所から電車で意外に時間掛からないことが判明。まさか田舎と評判(?)の吉川に近いとは…自分も田舎住まいだったのか。そんな訳で、気軽にプラっと道場見学に行って参りました。あ、残念ながら健介は居ませんでした。でも楽しかった♪

10022212.jpegJR吉川駅北口(改札出て右)ロータリーを右に行きます







10022213.jpeg直進して交差点を目指します







10022214.jpeg正面の信号を渡って右へ







10022215.jpeg左側を少し歩いて







10022216.jpeg一つめの信号を目指します







10022217.jpegクリーム色の建物(フレンチレストラン)の隣







10022218.jpegはい到着!駅から徒歩約3分ってとこでしょうか







忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao