◆ 佐々木健介(102) ◆ 2006上半期観戦(59) ◆ 2006下半期観戦(36) ◆ 2007上半期観戦(51) ◆ 2007下半期観戦(51) ◆ 2006雑記(20) ◆ 2007雑記(33) ◆ 全日チャンピオンカーニバル2007(17) ◆ 注目選手(7) ◆ お知らせ(2) ◆ 2008上半期観戦(54) ◆ 2008雑記(4) ◆ 健介オフィス(9)
最新記事
(07/05)
(06/27)
(06/22)
(06/22)
(06/22)
(06/22)
(06/21)
(06/17)
(06/17)
(06/17)
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
yoko
性別:
女性
NINJA
ninja
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台風が接近しているのにワタシって無茶?と思いつつ水道橋へ。
ドームの巨人戦や場外馬券売り場が目当てらしき人々で賑わってました。
肝心の後楽園ホールは?意外(失礼)にも入っていたんですねえこれが。
幸い、行きも帰りも小雨程度で何よりでした。
無理して行って良かった!…のかな…ん~、どうだろ(ちょっと歯切れ悪い)
【第1試合】 (10分50秒 逆エビ固め)
●T28 vs ○真田
デビュー直後から人気があったT28に対し、じわじわと人気が出てきた真田。
ふたりへ同じくらい声援が飛ぶのは嬉しくホッとします。
途中、張り手合戦で真田が放った一発の音は凄かった~。
ここから観客も身を入れての応援になりました。
終盤、真田が仕掛けた逆エビ。
T28を安直にロープへ逃がすことなく、2度3度とリング中央に戻す真田に拍手!
何度も力を振り絞ってロープへ前進するが、力尽きてマットを叩いたT28にも拍手!
【第2試合】 (9分53秒 A'sフェースバスター→片エビ固め)
渕、○フィル・アトラス vs 平井、●菊タロー
前の試合で新人ふたりが良い感じに会場を温めてくれたお陰で、
いつものお笑い劇場もウケが宜しい。流れって大切ですね。
フィルがしっかり「フチサン!」と。妙にこのメンバーに馴染んでいて笑いが…。
平井さんがキレイに撮れたので載せときますよ。
菊タローの「うっそ~」に突っ込む村山さん。
鋭い飛び蹴りだぁ~。
【第3試合】 (6分10秒 TANAKAスペシャル)
ペペ、●アラヤーダ vs MAZADA、○TANAKA
謎のマスクマン。
エル・イホ・デ・アラヤーダ・セグンド(長っ)
このヒトが主役かと思いきや…。
全て持ってかれましたTANAKA課長に!
登場するや四方八方に名刺を配りまくる。
その都度、折り目正しく深々とお辞儀。
メガネかけてるしスーツ着てるし、
TANAKAのマネージャーかと思いましたよ…。
MAZADAと記念撮影してるし…。
(最後も腕ひしぎ掛けながら記念撮影してた…)
「全日本プロレス課長 タナ~カ~!」コールに爆笑。
(因みに、タナカご本人のマイクはちょっと微妙)
YAMADA先生に続くイロモノ路線…と思いきや、
飛べるし動けるしなかなかの巧者と見ました。
笑いを取りつつ「おおっ!」と、どよめくような技も。
TANAKA課長がインパクト大だったせいか、
ペペvsMAZADAで場内が静まってしまったのは残念です。
【追記】
写真を見た或る方が推測して下さいました。TANAKAの正体は、もしかしたらCMLLで活躍した「赤い悪魔」エル・サタニコ選手ではないか?との事です。
【追記の追記】
TANAKA=サタニコ説から一転。サタニコはノータッチトペはやらないそうで、パンテーラという来日経験のあるマスクマンではないか?という話が出てまいりました。
ドームの巨人戦や場外馬券売り場が目当てらしき人々で賑わってました。
肝心の後楽園ホールは?意外(失礼)にも入っていたんですねえこれが。
幸い、行きも帰りも小雨程度で何よりでした。
無理して行って良かった!…のかな…ん~、どうだろ(ちょっと歯切れ悪い)
【第1試合】 (10分50秒 逆エビ固め)
●T28 vs ○真田
デビュー直後から人気があったT28に対し、じわじわと人気が出てきた真田。
ふたりへ同じくらい声援が飛ぶのは嬉しくホッとします。
途中、張り手合戦で真田が放った一発の音は凄かった~。
ここから観客も身を入れての応援になりました。
終盤、真田が仕掛けた逆エビ。
T28を安直にロープへ逃がすことなく、2度3度とリング中央に戻す真田に拍手!
何度も力を振り絞ってロープへ前進するが、力尽きてマットを叩いたT28にも拍手!
【第2試合】 (9分53秒 A'sフェースバスター→片エビ固め)
渕、○フィル・アトラス vs 平井、●菊タロー
前の試合で新人ふたりが良い感じに会場を温めてくれたお陰で、
いつものお笑い劇場もウケが宜しい。流れって大切ですね。
フィルがしっかり「フチサン!」と。妙にこのメンバーに馴染んでいて笑いが…。
平井さんがキレイに撮れたので載せときますよ。
菊タローの「うっそ~」に突っ込む村山さん。
鋭い飛び蹴りだぁ~。
【第3試合】 (6分10秒 TANAKAスペシャル)
ペペ、●アラヤーダ vs MAZADA、○TANAKA
謎のマスクマン。
エル・イホ・デ・アラヤーダ・セグンド(長っ)
このヒトが主役かと思いきや…。
全て持ってかれましたTANAKA課長に!
登場するや四方八方に名刺を配りまくる。
その都度、折り目正しく深々とお辞儀。
メガネかけてるしスーツ着てるし、
TANAKAのマネージャーかと思いましたよ…。
MAZADAと記念撮影してるし…。
(最後も腕ひしぎ掛けながら記念撮影してた…)
「全日本プロレス課長 タナ~カ~!」コールに爆笑。
(因みに、タナカご本人のマイクはちょっと微妙)
YAMADA先生に続くイロモノ路線…と思いきや、
飛べるし動けるしなかなかの巧者と見ました。
笑いを取りつつ「おおっ!」と、どよめくような技も。
TANAKA課長がインパクト大だったせいか、
ペペvsMAZADAで場内が静まってしまったのは残念です。
【追記】
写真を見た或る方が推測して下さいました。TANAKAの正体は、もしかしたらCMLLで活躍した「赤い悪魔」エル・サタニコ選手ではないか?との事です。
【追記の追記】
TANAKA=サタニコ説から一転。サタニコはノータッチトペはやらないそうで、パンテーラという来日経験のあるマスクマンではないか?という話が出てまいりました。
PR
(東スポ紙面より)
健介が究極龍からルチャの奥義を伝授された。ウルティモ・ドラゴンの闘龍門メキシコ校に佐々木健介、中嶋勝彦が“入校”したもので、健介は「ストラングルクラッチ」「ジャベ・デ・ピラミデ」、中嶋は「ジャベ・デ・ドラゴン」という必殺技を授かった。鈴木みのるとの3冠戦が急浮上している健介にとっては、王座奪取へ心強い武器となりそうだ。
【ストラングルクラッチ】
ストラングルホールドγをきめたまま、クルリと回り3カウントを狙う。
【ジャベ・デ・ピラミデ(ピラミッド固め)】
インディアンデスロックの体勢から、強引に相手の腕を引っ張り背中をへし折る。
(7月15日)
全日後楽園でお披露目された『ストラングルクラッチ』の写真を追加しました。
ピラミッド固めの方は見られず。このシリーズ、何処かで出すのかな?
それとも両国で?
ストラングルホールドの体勢でクルリ。
二つ折りにした相手を両足で固める感じでしょうか。
(見難くてごめんなさい)
因みに勝彦の『ジャベ・デ・ドラゴン』は、こんな感じ。
健介が究極龍からルチャの奥義を伝授された。ウルティモ・ドラゴンの闘龍門メキシコ校に佐々木健介、中嶋勝彦が“入校”したもので、健介は「ストラングルクラッチ」「ジャベ・デ・ピラミデ」、中嶋は「ジャベ・デ・ドラゴン」という必殺技を授かった。鈴木みのるとの3冠戦が急浮上している健介にとっては、王座奪取へ心強い武器となりそうだ。
【ストラングルクラッチ】
ストラングルホールドγをきめたまま、クルリと回り3カウントを狙う。
【ジャベ・デ・ピラミデ(ピラミッド固め)】
インディアンデスロックの体勢から、強引に相手の腕を引っ張り背中をへし折る。
(7月15日)
全日後楽園でお披露目された『ストラングルクラッチ』の写真を追加しました。
ピラミッド固めの方は見られず。このシリーズ、何処かで出すのかな?
それとも両国で?
ストラングルホールドの体勢でクルリ。
二つ折りにした相手を両足で固める感じでしょうか。
(見難くてごめんなさい)
因みに勝彦の『ジャベ・デ・ドラゴン』は、こんな感じ。
【キーワードはプロレス・スローライフ】
ゴング復活!!3月に休刊となった週刊ゴングの魂が「月間スピリッツ(辰巳出版)」でよみがえる。週刊ゴング2代目編集長・清水勉氏(50)が編集長に就任し、9月創刊が決定。着々と準備が進められている。
清水 「月間スピリッツが9月中旬、発刊されます。編集プロダクションを新たに設立、ゴングの元スタッフがライターとして参加します。
清水 「プロレス業界も出版業界も両方とも悪い時期に月刊誌。時代に逆行していることは承知の上です。ただし、ゴングの原点は月刊誌。アダルトなプロレスを追及していく。プロレス本来の楽しさをファンの人たちに知ってほしい。私たちが受け継いできたモノを後世に伝えていきたいと思う。
以上、本日の東スポからでした。
追加情報 / 『辰巳出版』 9月19日 「月間Gスピリッツ」発売。
ゴング復活!!3月に休刊となった週刊ゴングの魂が「月間スピリッツ(辰巳出版)」でよみがえる。週刊ゴング2代目編集長・清水勉氏(50)が編集長に就任し、9月創刊が決定。着々と準備が進められている。
清水 「月間スピリッツが9月中旬、発刊されます。編集プロダクションを新たに設立、ゴングの元スタッフがライターとして参加します。
清水 「プロレス業界も出版業界も両方とも悪い時期に月刊誌。時代に逆行していることは承知の上です。ただし、ゴングの原点は月刊誌。アダルトなプロレスを追及していく。プロレス本来の楽しさをファンの人たちに知ってほしい。私たちが受け継いできたモノを後世に伝えていきたいと思う。
以上、本日の東スポからでした。
追加情報 / 『辰巳出版』 9月19日 「月間Gスピリッツ」発売。