
◆ 佐々木健介(102) ◆ 2006上半期観戦(59) ◆ 2006下半期観戦(36) ◆ 2007上半期観戦(51) ◆ 2007下半期観戦(51) ◆ 2006雑記(20) ◆ 2007雑記(33) ◆ 全日チャンピオンカーニバル2007(17) ◆ 注目選手(7) ◆ お知らせ(2) ◆ 2008上半期観戦(54) ◆ 2008雑記(4) ◆ 健介オフィス(9)
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
NOAH『第11回 プロレスリング・セム』
☆3月26日(水)19:30~ ディファ有明
・●起田高志 vs ○青木篤志 (8分41秒 腕ひしぎ逆十字固め)
・●宮原健斗、南野武 vs ○石森太二、谷口周平 (14分01秒 逆片エビ固め)
・中嶋勝彦、●山口竜志 vs KENTA、○伊藤旭彦 (24分50秒 飛龍原爆固め)
健介オフィス『Take The Dream Vol.4』
☆3月28日(金)19:00~ 博多スターレーン(福岡)
【第1試合】 30分1本勝負 (9分06秒 ファイヤーなまずプレス)
なまずマン、○なまずマン vs ●菊タロー、阿蘇山
【第2試合】 30分1本勝負 (10分02秒 ダイビングボディプレス)
●宮原健斗 vs ○筑前りょう太
【第3試合】 30分1本勝負 (13分34秒 レフェリー暴行・反則)
○山口高志、紀田高志、南野武 vs 後藤達俊、●小原道由、相島勇人
【第4試合】 30分1本勝負 (18分36秒 回転エビ固め)
○中嶋勝彦 vs ●マグニチュード岸和田
【メイン】 30分1本勝負 (29分56秒 ノーザンライトボム)
○佐々木健介、秋山準 vs ●高山善廣、鈴木みのる
全日本プロレス『HOLD OUT TOUR 2008』
☆3月12日(水)19:00~ 後楽園ホール
・佐々木健介、山口竜志、紀田高志、●宮原健斗
vs 諏訪魔、荒谷望誉、○平井伸和、駿河一 (16分38秒 ロックボトム)
・中嶋勝彦、○土方隆司
vs 近藤修司、●シルバー・キング (12分34秒 腕ひしぎ逆十字固め)
☆3月13日(木)18:30~ 茂原市体育館(千葉)
・○佐々木健介、山口竜志、真田聖也
vs ●NOSAWA論外、MAZADA、TAKEMURA (14分36秒 ラリアット)
・●中嶋勝彦、土方隆司
vs カズ・ハヤシ&、○エル・サムライ (羽根折り腕固め)
☆3月16日(日)15:00~ 館林市民体育館(群馬)
・佐々木健介、●山口竜志
vs ○太陽ケア、ジョー・ドーリング (12分47秒 TKO→片エビ)
・中嶋勝彦、●土方隆司 vs 大和ヒロシ、○KAI (13分00秒スプラッシュ・プランチャ)
・●起田高志、宮原健斗 vs 平井伸和、○CJオーティス (14分46秒 逆エビ)
☆3月17日(月)18:00~ 伊勢崎第2体育館(群馬)
・佐々木健介、山口竜志、●起田高志
vs 小島聡、TARU、○シルバー・キング (17分11秒 デスバレーボム)
・○中嶋勝彦、土方隆司 vs NOSAWA論外、●MAZADA (17分24秒 原爆固め)
・●宮原健斗、征矢学 vs TAKEMURA、○CJオーティス (12分22秒 逆エビ)
☆3月20日(木祝)17:00~ 豊田市運動公園体育館(愛知)
・佐々木健介、中嶋勝彦、●山口竜志
vs 太陽ケア、カズ・ハヤシ、○エル・サムライ (20分20秒 羽根折り腕固め)
☆3月21日(金)19:00~ 京都KBSホール(京都)
・○佐々木健介、中嶋勝彦、山口竜志
vs 諏訪魔、ジョー・ドーリング、●荒谷望誉 (23分04秒 ラリアット)
☆3月23日(日)16:00~ 新潟市体育館(新潟)
・佐々木健介、●太陽ケア、西村修
vs 武藤敬司、諏訪魔、○ドーリング (23分30秒 旋回式ジャンピングパワーボム)
・○中嶋勝彦、土方隆司 vs ●T28、KUSHIDA (13分06秒 原爆固め)
※ジュニアタッグリーグ優勝決定戦
・中嶋勝彦、○土方隆司
vs ●カズ・ハヤシ、エル・サムライ (24分20秒 フィシャーマンズバスター)
【中嶋勝彦 成人の儀】 3月8日 18:00~ 東京ドームホテル・シンシア
受付を済ますと、健介ファミリーがお出迎え。うおっ!健介がタキシード着てる!
北斗も艶やかな着物姿。フォーマルな場もなかなか新鮮で宜しゅうございます。
勝彦の生い立ちを振り返る貴重な映像が流れ(子供の時からこのまんまの顔)
空手選手権で獲得した優勝商品・米10キロで家計を助ける喜びを覚えたとか…。
少年時代はK-1選手に憧れたとか、WJでのデビュー戦もしっかり映ってました。
そして『POWER』に乗って勝彦入場。紋付羽織袴!何て可愛らしいんでしょ!
千歳飴が似合いそうな…もとい、凛々しい若者でございます。で、ご挨拶。
勝彦の挨拶後、健介が壇上に。「自分が言うのも何ですが、勝彦は自慢の息子です!」
私が言うのも何だけど、貴方も勝彦にとって自慢の父だと思いますよ。
鏡割りのあと、京平さんの音頭で乾杯。勝彦は未だ誕生日の数日前なのでジュース。
因みに、全日からは他に木原さんが音響担当で来てました。
司会は健介オフィスの鈴木さん&川畑さん。とても円滑な進行役でした。
あ、三田佐代子さんもゲストでいらしてたのを発見。
ご馳走に舌鼓を打ちながら、各選手から寄せられたお祝いメッセージ映像鑑賞。
NOAH・全日含めて意外な選手から楽しい祝辞の数々(大御所・天龍さんも)
サスケ「勝っちゃん、おめでとう。おじさんは嬉しいよ。また、みちのくにも来てね」
ウルティモ「メキシコで待ってるよ~」TARU「勝っちゃ~ん、おめでとうな」
みのる「今度、風俗行こうな」何だか皆さん、親戚のおじさん風でございました。
ディーノは“ピー音”入りまくりのアブナイ発言。
因みに、この後、勝彦試合名場面ダイジェストに例のディーノ戦が流れるという…。
竜志・高志・健斗が大汗掻きつつ“ありがとう”の替え歌。ヘロヘロっぷりに会場爆笑。
健介&勝彦を加え“世界にひとつだけの花”を熱唱。若者がいると盛り上がりますねえ。
勝彦と同じく3月が誕生日の誠之助君・竜志の3人にバースデーケーキ。
健ちゃん&誠ちゃんからのプレゼントはショートタイツ。でも何故か中身は健斗用?
(健斗のコスが先に届いたので間に合わせだとか。アバウトさが笑える)
勝彦vs健介ファミリー、トークバトルで勝彦タジタジ。長風呂&お湯が熱すぎるとのこと。
健介「オレでさえ41℃だぞ!」勝彦「これからは38℃にします!(半泣)」勝彦の負け。
この日は勝彦の家族の姿も見られました。晴れの舞台ですものね。
お母様の富士子さんが壇上で勝彦から花束を贈呈され…。感慨深い場面でした。
健介オフィスのおじいちゃん&健介オフィスのお父さんにも素敵な花束贈呈。
健介&北斗へのサプライズ。勝彦からの手紙。
16歳で佐々木家の仲間入りをした時からの4年間に感謝の気持ちを込めて。
家庭の事情で早く大人に成らざるをえなかった勝彦ですが、
実母による躾の良さは勿論の事、佐々木夫妻に厳しくもノビノビと育てられた事で、
真っ直ぐな、優しい笑顔の青年になったんだなと…。今回よくわかりました。
同年代のライバル達にも恵まれ…。本当に健介オフィスに来て良かったですね!
という訳で、駆け足で振り返ってみた勝彦成人の儀。行って良かった!
お出迎えからお見送りまで心尽くしの温かい記念式典でした。
中嶋勝彦様、おめでとうございます。とても楽しゅうございました♪
【オマケ画像】リングを模ったケーキ。引き出物の日本酒&升(これは素敵な記念品☆)