
◆ 佐々木健介(102) ◆ 2006上半期観戦(59) ◆ 2006下半期観戦(36) ◆ 2007上半期観戦(51) ◆ 2007下半期観戦(51) ◆ 2006雑記(20) ◆ 2007雑記(33) ◆ 全日チャンピオンカーニバル2007(17) ◆ 注目選手(7) ◆ お知らせ(2) ◆ 2008上半期観戦(54) ◆ 2008雑記(4) ◆ 健介オフィス(9)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
入場料払い、席取る前に噂の串キュー(高木社長お手製、串に刺した胡瓜の浅漬け)買う列に並びましたよ。評判通り美味♪
17:50串キュー完売!
入口のシャッター開放。リングの周囲に丸テーブル。自分は雛壇にしました(一人のヒトもわりと居た)場内、ハンパなく混み混み。消防法を思いっ切りアレするくらい…。
開始前&各試合の合い間にリングアナから注意事項。
『本日は大変な混雑のため、避けようがありませんが、場外乱闘には充分お気を付け下さい。尚、乱闘に巻き込まれた際のケガや衣服の汚れには、当方一切責任を持ちませんのでご了承下さい。お客様ご本人でご自分の身をお守り下さい』
場内爆笑。はい、自己責任ですよ。(※試合結果はDDT公式よりアレさせて戴きました)
【オープニングマッチ】
○柿本大地 vs 諸橋正美●
(10分54秒 ムーンサルトプレス→片エビ固め)
フィニッシュホールドは、観客のリクエストでムーンサルトプレスに決定。その他の候補は“はずかし固め、ナイトメア、ディープキス”などなど。“フェニックスなんとか”の声に柿本「無理無理無理!」…そんなに難しいの?自分は、この試合が一番面白かった!
戸惑う二人。
ムーンサルト未体験らしい…。
オーソドックスな攻防、チョップとエルボー。投げてフォール体制に入るも、リングアナの非情な通達「ムーンサルト以外は認められません」柿本&正美「あぁもぉ~!」それでも果敢に挑戦する柿本「怖いんだよっ!」正直で宜しい。
何度目かの挑戦で見事成功!空中姿勢も美しかった。
決まったことに「え?」と自分で驚く柿本。
そして「やったぁ~!」良い笑顔でした。
【第2試合】
●アントーニオ本多 vs ●趙雲子竜
vs ●高梨将弘 vs ゴージャス松野○(10分15秒 卍固め)※三人まとめて
え~っと、ブリーフマッチだそうです…。本多は短いドテラ姿、首にタオルで入場。変なんだけど、佇まいやリングインの仕方が猪木そっくり。でもドテラ脱ぐとブリーフ一丁…。
初めて見る趙雲子竜。かっこいいねぇ。
ガウン脱ぐとコレ。え~っと…。
え~っと…思いっ切り怪しい…。やってることがマトモなだけに尚更…。でも全員、ブリーフの下にサポーター穿いてたので安心した(何を見てたんだ?)
松野は嫌い(を)でもキレイに撮れて悔しい(を)
最後はゴチャっとしたところを松野がオイシイとこ取り。松野、結構プロレス出来るようになったかも。でもマイクが相変わらずなぁ。やっぱこのヒト、生理的にダメだわ。他の3人は、かなり動けてスピーディで面白い試合展開だった。
【休憩】
ガチで混雑。フードコートは行列が絶えない。串キューは開始前早々売り切れ。その他メニューは焼きそば、焼き鳥、から揚げ、ポテトフライ、チンジャオロース、お好み焼き、かき氷。とにかく皆さんガンガン呑んで食べて逞しい。自分は混み具合にクラリ、食べたのは串キューだけ…。