
◆ 佐々木健介(102) ◆ 2006上半期観戦(59) ◆ 2006下半期観戦(36) ◆ 2007上半期観戦(51) ◆ 2007下半期観戦(51) ◆ 2006雑記(20) ◆ 2007雑記(33) ◆ 全日チャンピオンカーニバル2007(17) ◆ 注目選手(7) ◆ お知らせ(2) ◆ 2008上半期観戦(54) ◆ 2008雑記(4) ◆ 健介オフィス(9)
最新記事
(07/05)
(06/27)
(06/22)
(06/22)
(06/22)
(06/22)
(06/21)
(06/17)
(06/17)
(06/17)
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
yoko
性別:
女性
NINJA
ninja
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
容赦なく逆水平を打ち込んで行く健介。
その音がまた半端じゃなく凄い。耳に痛い音でした!
迫力充分な音聞けただけでも行った価値ありですよ。
そして小原vs勝彦になり(小原が投げる音も凄かった)
小原が勝彦を赤コーナーに押し込んだところを、
健介も加勢して小原と交互に勝彦にチョップの嵐。
やられっ放しでは済まさない健介です。
少し気が抜けるのは、なまずマン相手の時か?(を)
健介メインで撮ってたから、他の選手の写真なくてスマン。
技の入りも危なっかしいしと微妙だったなまずマン。
でも最後にキメたファイヤーバードスプラッシュは、
クルクルっと美しかったですよ~。
青コーナー側はご覧の通り菊ちゃんの介抱でございます。
勝彦は勿論、AKIRAも小原もグッジョブでした。
なまずマンは…まあどうでもいいや(厳)
横目でチラリと喋りチェックする健介。合格?
健介ありがとう。
またプロレス観戦したい気分が高まりました。
重大発表は皆様既にご存知の通りですが、一応。
☆9/1、ディファ有明に於いて健介オフィス自主興行『TAKE THE DREAM』第2弾開催(チケットは7/1、全日横浜文体にて発売開始)
☆山口クンがついにデビュー!相手は諏訪魔!(馳絡み&アマレスの共通項?)
☆7年の歳月を経てパワー・ウォリアー復活!(パワー見たことないので楽しみ♪)
あとは、前回ディファ大会のDVDが7月に発売。道場マッチも収録されるそうです。
やや優等生気味で無難なマイクに健介ダメ出し。
開き直って体育会系らしく元気に吼えてくれました。
身体つきは言うこと無し。どんなデビュー戦になるかな?
終了後、遅めの昼食を健介オフィス隣の「シャルメ」で。
ティータイムでしたが、快くお料理を出してくれました。
親切で美味しく、しかもリーズナブル。お勧めです♪
(なまずマンはここの出身らしい?)
今度行ったら「なまずサブレー」を買ってみましょうかね。
PR