
◆ 佐々木健介(102) ◆ 2006上半期観戦(59) ◆ 2006下半期観戦(36) ◆ 2007上半期観戦(51) ◆ 2007下半期観戦(51) ◆ 2006雑記(20) ◆ 2007雑記(33) ◆ 全日チャンピオンカーニバル2007(17) ◆ 注目選手(7) ◆ お知らせ(2) ◆ 2008上半期観戦(54) ◆ 2008雑記(4) ◆ 健介オフィス(9)
最新記事
(07/05)
(06/27)
(06/22)
(06/22)
(06/22)
(06/22)
(06/21)
(06/17)
(06/17)
(06/17)
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
yoko
性別:
女性
NINJA
ninja
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
健介オフィス旗揚げ第2弾に行ってまいりました。
ディファ有明内に足を踏み入れると、
左はキッズコーナー。子供たちが靴を脱いで自由に遊べます。
右は売店。スタッフに混じり北斗自ら声を張り上げ売り子さんをしています。
化粧室には北斗こと久子社長のご挨拶文が貼ってあります。
日本一小さい団体が心づくしのおもてなしをしてくれます。
ロビーに居るお客さんもどことなくウキウキしているように感じます。
興行に「ハレとケ」があるとしたら、紛れもなく「ハレ」なのだなと。
そしてワタシにとって特別な日が始まりました。
右腕にはサポーター。でも右手でマイクを持ててました。
考えたらこの日、素顔(?)の健介見たのここだけでした。
右手で握手もできるしベルトも持てる。
レスラー、というより健介の回復力って凄い…。
【第1試合】 吉川から東京へ~鯰男の夢・実現~
●なまずマン、なまずマン vs ○ディック東郷、ヤス・ウラノ
〔19分19秒 ダイビングセントーン→体固め〕
何処でも誰とやってもヤスの色で染めてしまう。
「サッカーボールキック~!」も健在。
でも未だにRAVETシャツ着てるところを見ると、
ルーツのK-DOJOを大切に思っているのだなと。
試合よりディックさんの肉体に見惚れてました。
ありがたや、ありがたや~。
フォール体制に入ったとき、
レフェリーに3カウント要求する「カモーン!」も素敵。
魅せ方のひとつひとつが心憎いばかりです。
今回増殖してWなまずになってました。
大きい方のなまずがまあまあ良かったと思います。
小さい方は相変わらずアレ…。
でもピンチで温かい「なまずコール」を受けてました。
ん~。もう、なまずは見なくていいかも(言っちゃった)
(2に続きます)
PR